今年も、東京ドームで開催されるテーブルウェア・フェスティバルの季節がやってきましたね。 1993年に初開催し、 […]
ひな祭り…といえば、もちろん女の子のお祭りですが、陶磁器ファンなら、陶雛という楽しみがあると思います。 ちなみ […]
正月の楽しみと言えば、初詣に初売り…ということで、各地の初売りをいくつかご紹介しましょう。 まずは、関東圏 […]
東京・日本橋の老舗百貨店の三越と髙島屋。いずれの美術部も創設110年を超えており、戦後の現代陶芸において、重要 […]
京都国立近代美術館では、伝統工芸の街にふさわしく、数年に一度、非常に注目の陶芸関係の展覧会を企画しています。 […]
どんどん寒くなってきていますね。 文化の日を境に、秋の陶器まつりも大部分が終了してしまいますが、これから!とい […]
今回は、やきもの限定というわけではありませんが、秋の旅にプラスアルファということで、骨董市をご紹介。 […]
陶芸祭などの陶芸イベントといえば、通常は日本に古くからある窯業地がメイン。 しかし、近年では、日本人でも中々訪 […]
スウェーデンの人気陶芸家であるLisa Larson(リサ・ラーソン;1931〜)と人気カフェのSundayB […]
まだ少し先ですが、秋の旅行プランを立てるなら、早すぎるということのない、このタイミングですので、秋の注目イベン […]